スポンサードリンク
公庫の金利について
日本政策金融公庫国民生活事業の金利の体系について
解説を入れておきます。
まず、2012年10月15日現在の主な融資制度の
利率は以下の通りです。
(返済期間5年で第三者の連帯保証人を準備できる場合) | |
普通貸付 | 2.40 |
生活衛生貸付 | 2.40 |
セーフティネット貸付 | 2.40 |
生活衛生セーフティネット貸付 | 2.40 |
新企業育成貸付 | 1.50〜2.40 |
経営改善貸付 | 1.65(連帯保証人不要) |
生活衛生改善貸付 | 1.65(連帯保証人不要) |
この金利は定期的に変動しますので
事業計画などに金利を記載する場合には
日本政策金融公庫のホームページにて現在の金利を
確認したうえで数字を入れ込んだほうがいいです。
それで、この金利を基本形とした上で
返済期間に応じて変わってきます。
例えば、普通貸付の基準金利は2.40パーセントですが
これは、返済期間が5年以内の場合であって
返済期間が7年の場合には2.50パーセントと
少し高くなります。
要するに、返済期間が長くなればなるほど
金利は高くなっていくということです。
あと、特殊な例として
(1) 東日本大震災の地震・津波により直接被害を受けたことによるもの
(2) 原子力発電所の事故に関する警戒区域等内に事業所を有していたことによるもの
これらの2つの理由により廃業をせざるをえなかった場合で
被害証明書を発行してもらい、再チャレンジ支援融資を受けると
借入金3,000万円以内の部分であれば
当初3年間は基準利率から1.4%を引いた金利
4年目以降は基準利率から0.5%を引いた金利
で融資をする制度などもあります。
【おすすめページ】
スポンサードリンク
【注目】 日本政策金融公庫から運転資金を断られたあなたへ
あなたの会社に100万円以上の売掛金さえあれば
今日中に運転資金を調達する方法があります。
事前の自動計算でいくらが調達可能かもわかります。
今すぐこちらをクリックして
あなたの会社がいくら調達可能なのか計算してみてください。
その後、資金調達プロサポートセンターより、手続きの説明の電話がかかってくるので資金調達の件をご相談ください。
あなたの会社が
・日本政策金融公庫から運転資金の融資を断られた
・銀行から融資を断られた
・信用保証協会が急に保証に立たないと言い出した
・リスケジュール中である
・決算書が赤字である
・会社が債務超過だ
・税金を滞納している
としても取引先に知られることなく利用できる最後の資金調達手段です。
今すぐこちらをクリックして
あなたの会社がいくら調達可能なのか計算してみてください。